股関節をほぐして快眠へ 布団の上でできる かんたんヨガ

「夜、なかなか寝付けない」そんな時は

寝る前に股関節をほぐしませんか。リラックスできますよ。

股関節をほぐすといいこと

1.血流アップ(冷え、むくみ対策)

2.骨盤のゆがみを整える

ゆっくり呼吸しながら、心地よい範囲で行います。

片足前屈のポーズ

〈効果〉

腰の緊張を緩める

安心感を高める

1.右足を伸ばす(膝を軽く曲げておく)

2.左足は三角に立てて、左に倒す

3.心地よく背筋を伸ばしながら前屈する

4.ゆっくりと3~5呼吸する

5.反対も同じことをする

針の穴のポーズ

〈効果〉

お尻、股関節周りの緊張を緩める

リラックス効果を高める

1.仰向けになり、両膝をたてる

2.右足首を左ももにかける(右ひざを外に開く)

3.両手で左ももをかかえる

4.ゆっくり呼吸する

5.反対足もする

膝倒し

〈効果〉

股関節まわりを整える

1.両膝を三角に立てる

2.足幅を肩幅にひらく

3.両膝をゆっくりと左右に倒す(両手は軽く広げておく)

仰向け合せきのポーズ

〈効果〉

内ももを優しく伸ばし股関節まわりをゆるめる

リラックス

1.仰向けで寝る

2.両膝を外に倒し、足裏を合わせる

3.両手は置きやすいところへ置く

 お腹の上において呼吸を感じる

 ももの上、布団の上に置く

最後に、深呼吸して、目を閉じます。呼吸を整えたら、脱力します。

おやすみなさい。

この記事を書いた人

目次