ストレッチ– category –
-
「おしり」寝る前のかんたんヨガ
「おしり」寝る前のかんたんヨガ 「布団に入っても なかなか寝付けない」 そんな時は・・ 一日中 座りっぱなしでおしり 固まった ゆるめませんか? 身体と心をゆるめて 優しい自分に戻る時間を おしりが整うと1.おしりを使って、血流アップ 2.おしり(体の土台... -
実家お茶摘みで瞑想
高知県の山の中です。実家の畑で、お茶摘みしました。今年は、ひとりで5時間。最初はYouTube流したり、途中、旦那さんが手伝いに来て、しゃべったり、そんなことしながら摘みました。これ大変だなー。まだまだあるなー。とか、明日帰ったら、あれしないと... -
オンライン ピラティス&ヨガ
お忙しい50代女性のみなさま 子育てが一段落したこの時期、ご自身の健やかな心と身体の健康のために運動習慣を始めませんか。 オンライン ピラティス&ヨガクラス毎週水曜日 21:30~22:10(40分)*音楽に合わせた初心者向けピラティス&リラックスヨガ(... -
ゆっくり深呼吸する時間を持ちませんか
毎日忙しくしていませんか?家族のこと、仕事のこと、将来のことで頭がいっぱいになってしまいます。いつもぐるぐる考えて、心が休まる暇がないですよね。それ、一度、全部横に置いてみませんか。 玉藻公園、高松城、桜馬場に桜を見にきました。期間限定で... -
多肥コミセン 今期最後のゆっくりピラティス でした
多肥地区体育協会主催 多肥コミュニティセンター 今期最後のゆっくりピラティス でした。 ストレッチポールを使ってのピラティスでした。2週間に1回のペースですが、最初はストレッチポールの上でバランスが取りにくかった方も、みなさん安定していて... -
屋島レクザムフィールドでヨガをする魅力
屋島陸上競技場会議室で、ヨガをしています。こちらのヨガの特徴を3つあげてみます。 ①解放感あるヨガの時間高校生が陸上練習している日もあります。会議室から見える陸上競技場の明るく広い空間と、高校生たちの躍動感あふれる練習風景を目にしながらの... -
背骨をほぐして呼吸を深める「かんたんヨガ」
「布団に入ってもなかなか寝付けない」そんな時は、背骨を動かして呼吸を深めませんか?心も身体もリラックスできますよ。 背骨がほぐれると1.肺が広がりやすくなる2.横隔膜の動きがよくなる3.呼吸しやすくなるゆっくり呼吸しながら、心地よい範囲で行いま... -
股関節をほぐして快眠へ 布団の上でできる かんたんヨガ
「夜、なかなか寝付けない」そんな時は寝る前に股関節をほぐしませんか。リラックスできますよ。 股関節をほぐすといいこと1.血流アップ(冷え、むくみ対策)2.骨盤のゆがみを整えるゆっくり呼吸しながら、心地よい範囲で行います。 片足前屈のポーズ 〈効果... -
ぐっすり眠れる 寝たままできる かんたんヨガ
「夜、なかなか寝付けない」そんな時は…寝る前にヨガしてみませんか?リラックスできますよ 寝る前にヨガするといいこと!1.自律神経を整える2,身体の緊張がほぐれる3.気持ちを落ち着ける ガス抜きのポーズ 〈効果〉腰の緊張を緩める安心感を高める 1... -
合間にストレッチをしてみませんか
8月お休みがあるので、しばらく間があく同好会のみなさんに、ストレッチ動画をつくりました。その一部を載せています。 夏休み、暑いので家でパソコンをさわっていました。その日の歩数をスマホで確認したら、282歩でした。笑っちゃいました。そんな日も...
12